Archive for 1月, 2008

尺八家宝

木曜日, 1月 31st, 2008

本日のライブは 繭ちゃん(Vo)とKei(p) 昨日は先々週に見舞った叔父貴の葬儀に再度静岡市に行った。 100名ほどの親類縁者が献杯に集合。その中で際立ったのが、2振りの尺八を家宝にしているいとこ。水野忠邦の家老の娘が [...]

G-

火曜日, 1月 29th, 2008

本日のライブは IT Duo 石川暢子(p) 椿原栄弘(b) 今年は邦楽からJazzへの再挑戦。まずは”Summertime”キーは”G-”で。。。。。。  あす葬儀に再度静岡市へ行く庵人より

和ジャズ

月曜日, 1月 28th, 2008

本日のライブは 田口な~み&まりルオン(vo) 武藤ケンイチ(g) 富樫拓馬(b) 彼らのアジアン衣装が真冬の寒気を吹き飛ばすような熱気を生み出し、ワテの風邪を吹き飛ばしてくれた。。。。。。  当店が再掲載された”男の隠 [...]

争い

日曜日, 1月 27th, 2008

本日の日曜ライブは 夜の部:小谷扶美子(p) 浦田和史(b) 昼の部:K.T.S. Kyon(p)Toga(b)Sashi(d)  昼2月10日演奏会の第3回下合わせに行った。これは言わば3曲演奏(琴、三味線、尺八)での [...]

合奏

土曜日, 1月 26th, 2008

 本日の週末ライブは 夜の部:SAWA(vo) Akira(p) 橋本隆(b) 昼の部:名小路典子(vo)寺地達弘(g)出山和仁(b)  今日は邦楽合奏の練習をした。3部合奏等は正確な拍子を刻まないと合いにくいが邦楽は所 [...]

光と影

金曜日, 1月 25th, 2008

本日のライブは昨日の 澤田茜(p)が飛び入りの Brittain Barber(s) 泉川貴広(p)  バーバちゃん4月に帰国とか。。。狭くて人間の絡み合いの多い日本vs広くて付き合いが疎遠の自由主義ゆえの寂しい孤独の影 [...]

邦楽&Jazz

木曜日, 1月 24th, 2008

 本日のライブは  AKANEZOE 澤田茜(p) 椿原栄弘(b) 副島正一郎(dr)  さて当店System本部長のツバちゃんにJunkMailのSPAM処理をしてもらっていたら、ことし5月にさる料亭で邦楽&Jazzコ [...]

尺八製管⑤

火曜日, 1月 22nd, 2008

本日のライブは久米田廣道(s) 岸本良平(p) 森田俊輔(dr)光岡尚紀(b)   昼は製管教室。第⑤工程は中継ぎ部の組み込みをし、全長(54.5cm)の測定&修正。いよいよ来月は内径仕上げ工程の開始。これには設計図、内 [...]

International Day

月曜日, 1月 21st, 2008

 本日のライブは 中川実紀(vo) 北野恭介(p)  そこへ吾が友人AA君の知り合いが米国セントルイスからご来店。 シェノイご夫妻。両方ワシントン大医学部教授のインド人。インドのお話につい行きたくなった。  ニューオリン [...]

趣味でもコンペ

日曜日, 1月 20th, 2008

本日の日曜ライブは  夜の部:久保田雄大(g) 高井ひろみ(p)   昼の部:小川直子(vo)河野多映(p)有福珍(b)斉藤洋平(d)  さて庵人は朝から桂に2月10日邦楽演奏会の2回目のリハーサルに行った。帰り桂駅の茶 [...]

You are currently browsing the 新マスターの日記 weblog archives for 1月, 2008.

Search the Site

2008年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

カテゴリー

Technorati search